ティーマ ティーミ ボウル(イッタラ/iittala)
バラエティー豊かな
日本の食卓にぴったりの器
ティーマ ティーミ ボウル (イッタラ)
ご飯やうどん、そばなどの主食、煮物、焼き物、揚げ物などの主菜、サラダ、スープなどの副菜と、それぞれの料理に合わせて器を使い分けることが多い私たち日本人の食卓。従来の「ティーマ/Teema」シリーズを使っていて、お茶碗や小鉢、取り皿のようなサイズ感の器があったらいいのに、と思ったことはありませんか?
まるでそんな思いに応えるかのように2017年に登場したのが、「ティーマ ティーミ/Teema Tiimi」シリーズ。ティーマの生みの親であるカイ・フランクが大切にしていた、シンプルかつ機能的であるという精神を受け継ぎつつ、よりアジア各国の料理に合うよう、複数のアジア人デザイナーとイッタラのデザインチームによってつくられました。フィンランド語で「チーム」を意味する「ティーミ/tiimi」という名は、ものづくりの過程でチームワークを大切にしたフランクの遺志を表しています。
ボウルは0.33Lと0.34Lの2種類。0.33Lは、ザ・お茶碗というかたちながら、レンジ、オーブン、食洗機、冷凍に対応しているティーマの使い勝手を備えたもの。ご飯を冷凍したり、レンジで解凍するなど、陶器のお茶碗には出来ないことを可能にしてくれます。
0.34Lは、スープや味噌汁のような汁物から、切り干し大根やひじきの煮物、サラダなどを盛るのにちょうどいい小鉢のような器。小さな子どもの汁ものや麺類、さらには、離乳食用の器にもぴったりのサイズです。21cmくらいのプレートに乗せると余白ができるので、パンやおかずとスープのワンプレートにするなど、コーディネートの幅が広がります。
カラーは、「ホワイト」、「ヴィンテージブルー」、「リネン」の3色。「ヴィンテージブルー」は、和食器に多い藍色の釉薬(呉須/ゴス)とも相性がよさそうな深い青。「リネン」はナチュラルな北欧らしさもありながら、日本の食卓にも馴染みやすい柔らかな色です。
同シリーズの、ティーマ ティーミプレートとボウルをすべて並べると、和食の基本といわれる「一汁三菜」の盛りつけも可能に。さらに、ティーマシリーズと組み合わせれば、バリエーションがさらに広がります。 今日は和食、明日は洋食、と、さまざまな国の料理が日替わりで並ぶ日本の食卓。汎用性が高く、機能的なティーマ ティーミは、バラエティー豊かな食事のシーンにぴったりです。
details
商品詳細
- ブランド
- イッタラ/iittala(フィンランド)
- デザイナー
- ヘイッキ・オルヴォラ/Heikki Orvola ハッリ・コスキネン/Harri Koskinen 他
- サイズ
- 0.33L:約φ11.3×H5.8cm
0.34L:約φ12.0×H6.1cm - 素材
- 磁器
- 製造国
- タイ
- 備考
- オーブン、電子レンジ、冷凍庫、食洗機でご使用いただけます。
brand
ブランド紹介
イッタラ
森と湖の国フィンランドの大自然の中で生まれたイッタラ。1881年の創業以来、美しい輝きと伝統のクラフトマンシップを継承するガラスメーカーとして、日常に寄り添うテーブルウェアをつくり続けています。アルヴァ・アアルト、カイ・フランクといった世界的に有名なデザイナーと熟練のガラス吹き職人が共に制作した作品は「シンプルモダン」として世界中の数々の賞を受賞してきました。簡素な美しさは世代を超えて愛され続け、現在も変わることなく私達の生活の中で活躍しています。
attention
ご購入前に知っておいていただきたいこと
素材の特性上、製造工程で生じる以下のような点がございますが、メーカーの品質基準をクリアした商品になります。また、当店にて再度検品を行った製品をお客様にお届けしております。
陶磁器は焼成の際に15〜20%ほど収縮するため、仕上がりサイズには個体差があります。
サイズが大きくなるほど、収縮のため底面がまっすぐにならず歪みや波打ち、多少のがたつきが見られる場合がございます。