free designオリジナルの「キャラメルブラウン」。素材の表情を活かすため、表面加工をできるだけ抑えたヌメ革を使用。柔らかい手触りが心地よく、使い込むほどにツヤと色の深みが増していきます。
ナチュラルなカラーの「ヌード」には、革本来の表情を残しながら、汚れなどがつきにくいよう表面に加工が施されています。ヌメ革に比べてゆっくりとした経年変化を楽しむことができます。
「グレー」は、革表面に特殊な厚い塗装を施したガラスレザーを使用。水や汚れに強くお手入れが簡単です。
「ブラック」は、ヌードと同様に汚れなどがつきにくい表面加工が施されています。革ならではのしっとりとした手触りとしなやかさが楽しめます。
コンパクトなのに個性的なフォルムは、目を引くこと間違いなし。写真は「キャラメルブラウン」。
取り出し口にゆとりがあるので、カードの出し入れがとてもスムーズです。写真は「グレー」。
柔らかく滑らかなカウレザー製。ゴワつきがなくスッキリとコンパクトなので、ビジネスシーンで活躍してくれます。写真は「ブラック」。
糸や接着剤、金具などを使わず、革を折り込んで組み立てられた「シームレス シリーズ」。遊び心と独創性に富んだアイテムはどれも魅力的です。
想いがつまったデザインを
ポケットにしのばせて
一切縫製を行わず、上質なカウレザーを「おりがみ」のように折りたたんで組み立てた、この「シームレス カードケース」。コンパクトながらカードだけでなく鍵や小銭の収納も可能です。
海外旅行に持っていけば胸ポケットなどに入れ、肌身離さず持ち歩けるため防犯対策にも。名刺交換の際に胸元から取り出せば、「お?」と目を引き、そのつくりを披露すれば会話のきっかけになるかもしれません。
職人が年々減少しているという事実に向き合い、さらに革の端材をできるだけ出さず、手にとりやすい価格で提供したいという思いからでき上がったこのカードケース。
縫製の必要がなく誰にでも組み立てることができますが、中身が飛び出したり折りこんだ部分が外れたりすることはありません。金具も接着剤も使用しておらず革への負担が少ないため、壊れにくく長く愛用できるのも魅力です。
「ヌード」「グレー」「ブラック」の定番カラーに、フリーデザイン別注の「キャラメルブラウン」が加わりました。男女問わず取り入れやすい、ありそうでなかった定番といってもいい色味です。
カラーによって革表面の加工を変えているため、それぞれ経年変化が異なります。「キャラメルブラウン」は表面に植物由来の「タンニンなめし」と染料で加工がされており、使いこむほど色のツヤと深みが増します。
「ヌード」と「ブラック」には「タンニンなめし」に「クロームなめし」という汚れや傷に強い染料を合わせた仕上げが施され、変化のスピードはゆっくりです。
「グレー」にはガラスレザーという厚い特殊な加工がされているため、汚れや水に強くお手入れも簡単です。
つくりもデザインもシンプルだからこそ長く使えて、自分なりの経年変化を楽しめるシームレス カードケース。時間とともに刻まれていく、自分ならではの「味」を想像しながら選んでみてはいかがでしょうか。